北海道・すすきの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/08/27 02:32 UTC 版)
すすきの
すすきの(Susukino)
北海道札幌市中央区にある歓楽街である。
薄野、ススキノとも表記される。
歌舞伎町(東京都新宿区)、ススキノ、中洲(福岡市)を称して日本3大歓楽街と呼ばれる事もある。
現在はすすきのという正式な地名はないが、
すすきの交差点、すすきの駅(札幌市電、札幌市営地下鉄)などの名称として広く用いられている。
すすきのという地名が示す地域の範囲は曖昧であるが、
すすきの観光協会では、南北は南4条の都通から南6条の間、東西は西2丁目から西6丁目の間と定めている。
薄野という地名の由来は諸説ある。
周辺にススキが生い茂っていたから、という説が広く知られているが、
他にも当時の開拓判官であった岩村通俊が遊郭建設に携わった
開拓監事の薄井龍之の名をとって命名した説などがある。
なお、神奈川県横浜市青葉区のすすき野とは無関係である。